fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

のんびりでいいよ、ポップちゃん

Pop190531

雨が少ないとか、寒いとか文句を言ってるうちに、5月もあっという間に過ぎて行ったボラン農場です。ちなみに、明日は真夏並みに気温が上がって、そのあとはずっと雨ばっかりの予報。Jおじさん、これで満足かね?

そうこうしてる間に、新しく上の写真の子がメンバーに加わりました。予定日ぴったりに生まれたリリーの娘です。愛称“ポップ“、本名は“ポプリン“。毛色と言い、おでこの白い斑点と言い、アルモリカンの特徴を全部備えているのは、母親ゆずりでしょうか。

娘の方はママほど神経質じゃなく、おっぱいをぐびぐび飲んだらカーッと寝るタイプ。それ以外はママに貼り付いてばかり。(その方が手がかからなくて楽なんだけど・・・。)今のうちに繋がれる訓練をしておこうと、ハーネスを付けても全く気にせず。の〜んぴりした性格らしいです。

ポップちゃんが生まれてから、母子で牛舎にお泊りだったけど、猛烈ママのリリーはあまりにもかわいげがなく、ちっとも楽しくないので、昨日、みんなのいる牧草地に放り出しました。(もう寒くないし。)

放牧地に到着するなり、リリーが他の牛を威嚇して大騒ぎ。のんぴりポップちゃんは、わけがわからずうろうろ。事態はすぐに収拾したけど、このあと、この冬はもうボラン農場にいない牛リストを更新しました。
スポンサーサイト