fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

おかあさんといっしょ

週末にかけて お天気が良くなるのが予想されていましたが、夕方になってやっと青空が出始めました。数日前の天気予報だと ぴかぴかのお日様が5個位並んでいたのに 気象台もだんだん自信がなくなったみたいで 曇時々晴れに変わりました。でも、このお天気を利用して ご近所では今年最後の乾草作りに大奮闘中です

牛たちは昨日から ボラン農場では最高級の草が生える 一つ上の牧草地の移動しました。

20070824193150.jpg

馬に水をやりに来たJおじさんとしばらく遊んだ子牛たち。ふと気がつくと・・・

20070824193230.jpg

一斉におかあさんのところへ。

ベラとお母さんのユーチカ。
20070824193313.jpg

コラとお母さんのユプサ。
20070824193354.jpg

シュパとお母さんのバルダです。
20070824193439.jpg

かなちゃんは と言うと

20070824193522.jpg

おっぱいを飲んでいました。(マルキーズとかなちゃんのおしり。)

実は このお母さんのうち一頭が近々お肉になる予定でした。去勢くんたちはまだ小さすぎるので、牝牛を一頭 と思ったのですが・・・
やめました。このごろアトム(27ヵ月)の態度がいやに大きくなって Jの気に食わないので アトムに行ってもらうことにしました。

そう決めてしまうと 急に心が軽くなりました。お母さんが一頭行ってしまうのは変わらないけど、子牛がもっと大きくなって自然に離乳する頃のことです。子牛を突然お母さんから離すことが避けられて 私はほっとしています。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/109-4d928e7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)