fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

冬時間になりました

きょうからまた冬時間に戻りました。夏時間の間 お日様に対して2時間先を行っていたのが 1時間に縮まりました。だから、朝 目が覚めたら東の空が薄明るくて 『うわー、寝過ごした !』と 8時半に飛び起きることはなくなるはずです。今の時間で言うと お日様が昇るのは7時半ですから。

冬時間になったので 家中の時計を一時間遅らせないといけません。家(小屋)の中の掛け時計、電話、携帯(冬時間に合わせるだけだけど)、カメラ、車2台にトラクター などなど。パソコンは勝手に変えてくれるので楽ですが、一番めんどうなのがこれ。

071028 1

納屋の猫のためではなくて 外にいても時間がわかるように掛けた時計です。こんな場所だから 自動で時間が合うのにすれば良かったのに、年に二回 ここまで登って来ないといけません。

夏時間を採用することによって、エネルギーの節減ができているそうですが、なにかと面倒です。

今日のボラン農場です。

071028 2

これは毛長のムーミンではありません。うちの牛たちです。食欲の秋とは言っても、こんなに太って大丈夫 ? この冬は例年になく寒さが厳しくなるのかしら。

Carte 071028

今日は南の風が吹き、朝晩の冷え込みもありません。夜になると久々の雨が降り出しました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/126-2d26577d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)