
11月らしく どんより曇った今朝のポラン農場です。これでも 雨は降らなくて、朝の気温もほとんど10℃と申し分ありません。秋も深まり、木の葉もだいぶ色づいて来ましたが、まだまだ当分落ちず この状態が延々と続きます。
昨日は 渡り鳥が(何と言う名のか知らない)群をなして飛んで行くのを見ました。以前は 何千羽もの鳥の大群が南を向いて飛んで行くのを見て《いってらっしゃーい》と手を振ったものですが、ここ数年はこのあたりで冬を越すようになり《せめて木の害虫食べてや》に変わりました。
朝 私が牛たちを見に行くと 必ず寄って来る子牛の三人娘です。
(ベラ、コラ、かな)

もうすぐ また子牛のお誕生が始まるので、年長さんになります。そう言えば このごろおっぱいを飲んでいるのを見かけません。ベラやコラは もうそろそろお母さんにけっ飛ばされてもいい歳です。
最年少のかなは まだ7ヵ月ちょっとですが みんなに負けないくらい大きくなりました。(後ろで水桶と格闘しているのはユーチカ)

このごろ かなは 頭を掻いてやろうとしても 逃げないで、イヤイヤをするようになりました。けっこう気が強そうなので この冬はしっかり教育です。
あと2~3週間でお産のバランチーヌ。(後ろはマルキーズ)

お腹が重くて大変なのか、最近寝そべっていることが多くなりました。
さて、私はこれから車で出かけます。明日からまた仕事で 帰って来るのは来週の土曜日の予定です。一週間ずっと仕事 と言うわけではないのですが、ガソリンが高くなったし 2往復しないで 向うでしっかり仕事に専念することにしました。
ではみなさま それまでごきげんよう。