fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

新ハラペコ軍団

今朝は とうとうマイナス2℃まで気温が下がりました。多分 牛たちの飲み水が凍っているだろうと思い、氷を割るための棒を持って 放牧地に下りて行きました。

水の氷は薄かったのですぐに割れましが なんと 牛のふんまでカチカチに凍っていました。

今朝は霜で真っ白で 草を食べていたバルダの鼻に氷が付いていました。

071116 1

牛たちはもう 一昨日から《大畑》の下側にいます。ここまで下りると お日様が当たりはじめるのが遅く 霜はなかなか融けません。

寒さで草が伸びなくなリ、牛たちの移動も早くなりました。草が少なくなると ハラペコ軍団が結成されてろくなことはありません。

一昨日のことでした。お母さん牛たちはみんな上まで水を飲みに来たのに、子牛たちとお姉さんたち(アーニカ、ベルナデット、みよ)が見当たりません。もしかして と思って見に行ったら やっぱりそうでした。全員木の下に整列してどんぐりを食べていました。

病気になられたら大変なので どんぐりの落ちていないところまで追い出そうとしたのですが 押しても、たたいても動じない子ばかりです。素直に逃げてくれたベルナデットは 少し離れたところで草を食べようともせず ポカーンと私を見ているだけで、もう手遅れかも知れない とちょっと心配になりました。

そういうわけで急きょ移動です。2ヘクタール以上ある《大畑》は 上下二つに分けてあるので 電気の通った牧柵の向う側に入れるだけです。入り口を開けてやれば勝手に移動してくれると思ったら 一頭へそ曲がりがいました。

Allez 1

Allez 2

Allez 3

Allez 4

また新しい牧草地に来たら みんな無心に草を食べています。牛たちにしたら やっぱり草が一番おいしいのだと思います。気温は低くても(午後の気温は5℃)お天気が良くて 牛たちも快適(なはず)です。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/131-50e828a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)