fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

今夜は(こちらも)満月

今日は朝から青空で 寒い(ほとんど0℃)ながらも気持ち良く一日をスタートしたのに 午後から雲が出て 夜には小雨も降り出しました。もうかなり高いところにいるお月様は 雲の陰から出たり入ったりしています。

とうとう満月になったのに バランチーヌは相変わらずです。お腹が風船みたいにふくらんでいる以外は ごくふつうの顔をして草を食べています。今日で9ヵ月と一週間なので べつにお産が遅れているわけではないのですが 月はこれから欠けて行くし 私は明日からまた家を留守にするし ちょっとタイミングを逃した感じです。

私は 牛たちが今いるところから 生まれたばかりの子牛を牛舎まで歩かせるのは遠すぎる とか だからと言ってJが子牛を抱いて連れて行こうとすると バランチーヌは子牛を取り戻そうと攻撃するかも知れない(去年そうだったので)とか 気を揉んでいるのですが Jは平気のようです。牛舎に入れられなかったら 外に放っておくそうです。 

さて、相変わらずなのは バランチーヌだけではありません。

Carte 071124

豚はどんぐりを食べるとおいしくなるそうですが この子たちの食べる姿は豚にそっくりです。これでお肉がおいしくなってくれれば言うことなし なのですが・・・ ポポットはお肉がおいしくなってもしょうがないので どんぐり禁止です。馬は牛よりもっと危ないとか。

それにしても ボラン農場の住人は いやに食い意地が張ったのばかりです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/134-625f5c1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)