fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

ボラン農場のボケ牛たち

今朝は 昨日の低気圧とこれから来る低気圧に挟まれて つかの間の青空となりました。

080327 0

もう三月も終りに近づき 食堂が閉まってしまう前に これまでに出産した母牛の種付けをしたいので 毎日、午前中の見回りは欠かせません。

で ふと気が付くと・・・

080327 1

クイズです。この写真にとんでもない間違いがあります。何でしょうか。ヒント:牝牛はみよです。

おわかりになった方は かなりボラン農場通の方です。そうです。みよは 5月に出産の予定です。このごろおっぱいが大きくなってきたとは言え、いくらがんばってもミルクは出て来ない と思うのですが・・・だいごくん、向こう側とこちら側と場所を替えながら、10分位ねばっていました。

だいごくんもボーッとしてるけど みよもみよです。《キャー、ひとのおっぱいさわらんとってや!》とか言うべきでしょ~。これも陽気のせいでしょうか。
スポンサーサイト



コメント

ありますねぇ。
私とこも「乳めぐり」する子牛がいました。
「味比べ 出ぐあい」をみてるんでしょう。
誰でも飲ませる牛、わが子以外は出入り禁止牛もいます。
なかなか面白いですね。

  • 2008/03/29(土) 05:20:32 |
  • URL |
  • 照長土井 #-
  • [ 編集 ]

照長土井さん、こんにちは


今年は子牛たち、よそのおばさんとこに飲みに行くたびにけっ飛ばされてる と思っていたら みよちゃんがいました。やっぱりいるんですね、こういうの。

  • 2008/03/29(土) 20:19:53 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/172-1537631f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)