fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

ホッと一息

土曜日になると 牛たちはやっぱり騒ぎ出しました。ご覧のように 草はきれいに食べてしまいました。

080512 1

なので 用意ができた夕方 また移動しました。

080512 2

先頭はカリプソです。いつも静かな子なのに こんな時はまっ先に来ます。さすが 未来の種雄牛?

写真を見ると みんな素直に並んでついてきたような感じですが 本当は めちゃめちゃでした。

まず だいごが斜面に降りて走り回ったので 他の子牛もつられて降りてしまい 子牛競走になりました。子供が行ってしまって オロオロした母牛たち。子牛たちの後を追って 牧柵など気にせず斜面に突入し えらい騒ぎになりました。

道草を食っていた他の牛たちを急がせて 収拾が付きましたが 夕方はみんな興奮しやすい時間なので もっと早いうちに移動するべきでした。

Carte 080512

080512 3

今牛たちがいるところは 草が私のひざほどの高さがあり、下にはクローバーがぎっしり生えていて かなり食いごたえがありそうです。

でも なぜ土曜日のことを 今ごろやっと更新しているかと言うと 昨日は 助成金申請書類に没頭していたからです。Jとふたりの連係プレーで どうにか期限前に終わりました。

新規助成金は 結局、一番お高いのにしました。他のは条件が全部揃わなかったので・・・(言い訳?)申請者が多すぎて 全額もらえないかも知れないけど こういうのは もらえればうれしい と思うようにしています。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/188-4d1bda35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)