
昨日の夜は 星がきれいだったのに、夜の間何回も雨が降り、初めて外で眠るシュパとコラが心配でした。朝になって見に行くと シュパは昨日の夕方のように 走りまわっていました。コラは 私を見るとすぐに来て、私の後を付いてまわりました。そしたら、コラのお母さん、ユプサが心配して、コラの後を付いて来ました。気温は2℃。お日様が出て、気持ちの良い朝でした。(でも、朝だけ。)
久しぶりのお天気で、ずっと見にいっていない南側の牧草地に 散歩に行きました。何回も強風が吹いたので、柵のワイヤに木の枝が引っ掛かっているかも知れません。

ボラン農場で一番大きな区画、“大きな畑”と呼んでいるところの下の方に またイノシシが通った跡がありました。また と言うのは 何ヵ月か前、やはり同じ区画をイノシシにやられたことがあります。その時は 今日よりもずっと広範囲の被害を受けました。作物を壊されたわけではないので、大した損害はないにしても、うちで一番の牧草地を荒されるのは困ります。
イノシシの被害は 決まって狩猟解禁の時期です。猟師さんたちに追いかけられなければ、イノシシは ふつう森の中で静かに暮らしています。12月のことですが、夕方暗くなってから家に帰る途中 イノシシが一頭 私の車のすぐ前を横切りました。イノシシはいつも家族で行動します。一頭通り過ぎてしまったからと 油断していると まだ他のがいて、車と衝突することがあります。他に車は来ないし、一旦停止して待って見ました。

あんなに丸々と太ったイノシシは 今までに見たことがありませんでした。一瞬、ブタかと思ったくらいです。きっと、食べ物が豊富なんでしょうね。