まずはこれから。

牛たちは まだけっこう草が残っているのに もう何日も前から 次に行きたくて ブーブー言っていました。あまりにもうるさいので、今日(土曜日)の夕方移動しよう と言っていたJが 8時になっても戻って来なかったので 私一人で牛たちを移動させました。
土曜日はまた 久しぶりに良いお天気になりました。最高気温25℃ とは言っても 日射しが強いのと、お日さまに慣れていないので かなり暑く感じました。土曜日はちょうど新月だったので わーっ、これからお天気良くなる! と思ったら 大間違い。昨日、日曜日は またどんよりとしたお天気に戻ってしまいました。
行こうか行くまいか お昼まで迷っていたのですが、《動物の力を使って農作業をしよう》という催し物に行ってきました。場所は ボラン農場から西に車で1時間半ほど、ブルターニュ地方が管理する《アルモリック自然公園》の中にある 地方独特の古い農家で、今は博物館になっています。

私たちが向うに着いたのは 道に迷ったりしていたおかげで もう4時過ぎでした。馬の作業デモンストレーションはもうほとんど終わっていて がっかり。でも、農作業の馬 と言うと Jは知り合いが多いので 久しぶりに会ったお仲間と話し込んでばかりでした。
催し物は 家族で日曜日のごちそうを食べた後ちょっと散歩がてらに という感じの こぢんまりしたものでしたが、それなりにかなりの人出でした。いかにも こちらの平均的な日曜日の過ごし方 というのが良かったです。
これは うちでも早くこんな枠を作らなくては という思いで撮りました。

お馬さんたちの蹄も もっと頻繁に手入れしないといけないし、牛たちも同じです。それに こんなのがあれば牛の角カバーも付けられるのに・・・
でも、一番のお気に入りはこれです。

見ず知らずの方なのですが(すみません、勝手に写真撮って)、犬があまりにもかわいかったのでつい。本当に こちら風ののんびりした日曜日の過ごし方です。