fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

さむ~い

今朝はマイナス3℃でした。今までの気温が10℃位だったので、とても寒く感じます。お天気が良かったので、そろそろ林の枯れ草刈りをしようかな と思い、見に行きました。林の中とその周囲は急斜面なので、牛たちも馬も行かない農地外です。ついつい手入れを怠って、また元のジャングルに戻ってしまいます。それで、去年から 私が手入れの担当をする事になりました。林は私のお気に入りの場所です。岩を積んで盛り土にしてあったり、道がついていたり、見事な土手があったり、人間の手で造られた林です。

070126.jpg

小川まで下りて行くとこんな岩があります。林はこの岩の上に乗っかっています。見ると岩肌につららができていました。(写真ではよく見えないかも知れません。)岩は巨大で、その横を歩くと 下が空洞になっているような音がします。実は この岩に洞窟があって 昔々、人が住んでいた とか想像したいのですが、こんな寒くて 陽当たりの悪いところに住む人はいなかったと思います。せいぜい、宝物が隠してあるくらいでしょう。

20070126195449.jpg

こんなに寒くて、子牛たちが心配になりますが、みんな元気にやっています。地面が凍るとすべるのを 体験学習しているところです。
スポンサーサイト



コメント

さむかったよね。

こっちも超さむかったですよ。
この気温差どうにかしてほしい。
身体ついてきませんわ。

  • 2007/01/30(火) 10:12:56 |
  • URL |
  • ぺんぎん #-
  • [ 編集 ]

ぺんぎんさんへ

今朝はまた 春が来たみたいな ぽかぽかのお天気やったね。こんなにお天気がコロコロ替わるのも《温暖化》の影響なのでしょうか。

  • 2007/01/30(火) 17:25:33 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/24-1cce64cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)