fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

お留守番

今日は アルモリカン牛生産者組合の会合があったので、Jは朝から留守でした。牛たちの世話があるので、あまり行きたくはなかったようですが、今回は 2006年度年次総会(?)で、しかも Jは事務局の一員です。やはり事務局を務めていて、うちよりずっと北に住んでいるMさんが さそってくれたので、いっしょに行きました。車の相乗りは会長さんの方針で、いつも呼びかけがあります。

さて、牛たちはかわいそうに 今日は食堂がありませんでした。私ひとりでできる と言ったのですが、Jは 危ないからとやらせてくれませんでした。たしかに うちの牛舎は狭くて、餌箱も壁に付いています。だから、乾草を足したりするのに どうしても牛と牛の間を通らなければなりません。角のある牛ですから、べつに悪気がなくても 何かの拍子に角が飛んで来て けがをすることも考えられます。そういう危険な牛舎なのです。

それに 5人組のちびっ子ギャングがいます。私が呼びに行っても、すんなり牛舎に入ってくれません。お母さんたちはとっくに牛舎につながれて ごはんを食べているのに 全く無関心で、どこにでも行ってしまいます。
20070204101227.jpg

ところが、Jの時はこうです。何が違うのでしょうか。
20070204101256.jpg

なので、今日は無理をしないことにしました。それで、牛たちなのですが、ハラペコで放っておくわけにはいかないので、今の区画の横の区画に行けるように 入り口を開けました。草はそれほどないのですが、新しい区画だと気分が変わります。それに、今日は 風が強かったけれど 珍しく良いお天気だったので、外の方が気持ち良かったと思います。

070203.jpg

夕方になると、みんなで前の区画に 水を飲みに来ました。

20070204101137.jpg

これで本当に 夜まで持つか少し心配だったのですが、さほど激しい抗議はありませんでした。今日食べなかった分は 明日しっかり食べてくれると思います。
スポンサーサイト



コメント

お天気がよかったよね。

週末天気が良くて気持ちよかったー。
牛さんたちも日向ぼっこした?

  • 2007/02/05(月) 08:51:27 |
  • URL |
  • ぺんぎん #-
  • [ 編集 ]

ぺんぎんさんへ

ほんとにいいお天気やったね。
牛たちも 一日中外にいたので ちょっと日焼けしました。(うそです。)

  • 2007/02/05(月) 09:15:17 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/27-c53775b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)