fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

ベラのアルバム

ちょっと前から ベラが生まれてから今(24ヵ月)までの写真を整理し始めて 小さなアルバムを作っていました。ベラを買い取ってくれる友達のAに プレゼントしたかったからです。その表紙の写真がこれです。

090105 2

今日はとうとうベラの出発の日でした。

昨日の夜も-数℃で 厳冬(jordefarmsさん、笑わないでください)のサバイバル生活だったのが、今朝はなんと雨。《寒いんやから雪とちゃうのぉ!》と怒ってみても やっぱり雨でした。

もちろん雪でも困ったはずですが、雨もまた良い迷惑です。カチカチに凍っていた地面が 雨でツルツルになってしまいました。

だから ベラの出発も延期かな と思っていました。Aもお昼頃まではそう思っていたそうです。でも、そのうちにお日さまが出て来て、道路を覆っていた氷も融け出したので 予定通り 馬運搬用のトレーラーを牽いてやって来ました。

ベラを一頭やっと入るサイズのトレーラーに乗せると 待たせてはいけないので あっと言う間に出発してしまいました。Aの家まで約2時間の道程です。牛を飼ったことがないAなので Jおじさんが一緒に行きました。ベラも向うに着いた時、Jがいると安心する と思ったのです。

ベラが生まれたのは 2年前、私がこのブログを始めてすぐのことでした。その生まれてすぐの時の写真も アルバムに入れました。でも、私はこの写真が一番好きです。

090105 1

この他にも おっぱいまる出しで寝ている写真だとか よくここにも登場しました。でも、写真の数は 思っていたほど多くありませんでした。あまり目だだない存在だったせいもありますが それよりも カメラを向けるとすぐに寄って来て ファインダーを塞いでしまうからです。

そんな おとなしくて、かわいいベラ。Jも最後の最後まで やっぱり売るのはやめよう と何回言ったことか。こんなに人なつっこい良い子だから 行き先がAのところでなければ行かせませんでした。

Aのところは子供が3人いて、中でも一番下のAくんは大の動物好きだし、思いっきりかわいがってくれるに違いありません。働き者でやさしいお馬さんもいるし、ベラにしたらこんな幸せなことはありません。

ベラ、元気でね。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/280-96929f91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)