
昨日でこりたのか Jおじさんが呼んでもいやいやをしていたお馬さんたちも 現場に連れて行くとしっかり働きます。

後ろに付けた《マグワ》と私が呼んでいるものをご覧ください。

ここはかなり傾斜があって、下りはそろりそろり と行くお馬さんたちですが 上りはムキになってがんばるので Jおじさんは付いて行くのが大変です。こうして 約一ヘクタールを行ったり来たりすると かなり運動になります。
昨日も今日も にわか雨があって中断したけれど 数時間ずつで完了しました。土地のお年寄りが『馬の農作業は ゆっくりだけどキツくない。』と言っていましたが、私は トラクターに比べてそれほど遅くないように感じます。
何よりも手がかかるのは 馬の世話です。作業を始める前、お馬さん2頭の蹄を削るのに 半日かかりました。普段の手入れを怠っていたせいもあるですが、飽きていやがるお馬さんの機嫌を取ったり,叱ったり,生き物は トラクターのようにはいきません。
でも,生き物同士だから一緒に作業していて楽しいんです。
PS:アーニカはまだ産んでくれません。
スポンサーサイト