fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

夏!

昨日は夏至。と言うことは これでやっと夏になりました。夏至の日は お天気が悪いことが多いのですが 昨日は朝から晩まで 青空に白い雲が浮かぶ すばらしいお天気になりました。

夏のボラン農場は 今、花ざかり。今年もイングリッシュローズが咲きました。

090621 1

こちらはエンドウ豆の花。これがもうすぐエンドウ豆になります。
090621 4

こちらは熱帯植物?
090621 2

なんだかわかりますか。Jおじさんも この写真を見て???

正解はこれ。
090621 5

じゃがいもの花でした。
花が咲いたので 試しに新ジャガを獲ってみました。まだ小さくて ほんの少しだったけれど 甘くておいしかったです。

昨日はまた 音楽祭の日でした。朝起きるなり、北の方からテクノミュージックが聞こえて来ました。ボラン農場は高いところにあるので どこかで野外イベントがあると かなり遠くでも聞こえます。

ええっ、こんなの一日中聞かされるの とうんざりしたのですが、そのうちに音楽は お祭りらしいのに変わりました。方向からすると 村で音楽祭をやっているようです。こんな時 ふつうの人だったら 見に行くと思うのですが うちでは ふ~ん、みんな楽しそうね で終わってしまいます。

そのイベントのマイクの声がずっと聞こえていたのですが、夕方(と言っても8時頃)になると のど自慢大会が始まったようです。カラオケでもあればいいのに 伴奏なしで、みんなへたくそで、笑ってしまいました。

まだ のど自慢大会が続いていた 9時頃の写真です。

090621 6

こんなに明るいんです。

それにしても 子供たち、月曜日は学校があるのに そんなに遅くまで遊んでていいの?
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/333-9a6e74dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)