fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

青空最終回

ここだけお天気が悪い と文句を言ったら 今日は 霧のち晴天になりました。見てください この青空。今日だけ だそうですから。

090831 1

そして、ずいぶん長い間話題にのぼらなかった家ですが やっと家らしくなってきました,こちらは 正面の東側です。あともう一段でおしまいです。平屋建てですから。

090831 2

こちらは 家に続く並木道から見た南側です。まずお客様の目に入る 家の顔のようなものですから ちょっとおしゃれに 高い窓を3つ並べてみました。ここは 三角屋根の三角を作るところですから まだ13段積みます。

計画では 8月中には壁工事終了のつもりで 屋根屋さん(兼大工さん)を頼んであったのに やっぱり遅れてしまいました。屋根葺き工事は10月の予定なので まだ大丈夫だと良いけれど・・・

本当は 壁も屋根も 全部Jが自分でするはずだったのですが 皆さんもご存知のように なかなか工事が進まず このままでは 屋根葺きは 来年の春以降になってしまいそうです。でも、冬の間 壁だけで置いておくのは良くないし、また 完成が一年伸びてしまうような物です。それで 屋根だけは専門家に頼んだら という意見が出たのです。

それで このあたりでは一番腕が良いと評判の屋根葺き屋さんに 見積りを頼んだら、やっぱり 部材のほとんど三倍の値段でした。そこを なるべく安くできるように工夫していただいて 仕上げは全部Jがする ということで 当初の予算のほぼ二倍で お願いすることになりました。

私たちの予算 と言うのは 家を建てるのに必要な建材がやっと買える額でした。だから 予定に無かった出費で 完成のメドが立たなくなってしまいました。屋根ができて,窓全部とドアを一つだけ入れて,ストーブぐらいは買えるかな という程度です。

でも,家は家だから 内装はできなくても、完全には住めなくても,物置にはなるし 今よりは快適な生活になる と気を取り直して 永遠の仮住まいに挑みます。

090831 3

たまにお天気が良いと 牛たちも日光浴。いつもは 木陰で寝るのに・・・ 明日からお天気が悪くなるのを 知っているのでしょうか。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/353-193ab766
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)