fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

その名オスカル

昨日も今日の午前中も まだにわか雨程度だったのに 午後からとうとう本格的な雨になってしまいました。その雨の中,先日の動物愛護協会 - SPAまで行って来ました。

今日から うちの子になったオスカルくんです。

090902 1

こうして見ると どっかのおっさんみたいな顔だけど 近くで見るとけっこうハンサムです。オスカルくん というのは もともと付けられていた名前で、本当は《オスカー》と発音するのですが フランス語っぼく オスカルさま ということにしました。

オスカルくんは 迷子犬で なくしたという届けもなく(捨て犬?),担当の方からは まだ教育ができていない犬ですよ と聞いていました。でも,車には慣れてるみたいで うちまでの1時間半、おりこうさんにしていました。

まず,自分は ボラン農場の番犬 という認識ができるまで 納屋にある犬小屋につないであります。ところが そのりんりんのお古の犬小屋は 入口を大きくしたけれど オスカルくんには小さ過ぎました。この間見た時は そんなに大きく感じなかったのに・・・

オスカルくんは まだ10ヵ月の子供で 落ち着きがなく ボンボン飛びつかれっ放しです。でも,ものわかりは良さそうなので これからじっくり教育して行きます。
スポンサーサイト



コメント

私は、今年初めて「宝塚」を見に行きました。
見たものはエリザベートでしたが、ベルバラ大好きです。
オスカル・・・っていうよりフェルゼンが好きでした・・・???
とにかく新しい家族にかんぱ~い!

  • 2009/09/05(土) 14:36:45 |
  • URL |
  • 牛飼い #MXRHjEF2
  • [ 編集 ]

牛飼いさん こんにちは、

へぇ~,「宝塚」ですか。わたし、見に行ったことあるかなぁ?(すぐ近くに住んでたのに・・・)ベルバラもストーリーさえ知らないんです。(フェルゼンさん って???)
うちにオスカルくんが来てから なんか新しいストーリーが始まったような気分です。 

  • 2009/09/06(日) 14:33:32 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/355-fab77427
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)