fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

お騒がせの大晦日

日本ではもう新年をお祝いしている時間ですが こちらはまだ大晦日です。新年のごあいさつは まだ準備中ですので 恐れ入りますがもう少々お待ちください。

クリスマスと新年の間の一週間は 学校が休みだし 休暇の人も多く,毎年 なんとなくだらーっと過ぎて行く《無重力空間》のようなものですが 今年は違いました。

26日の朝 急に閃いた年賀状用の絵を描き始めたり,29日はアルモリカン生産者組合の会合があり ボラン農場名物(?)《アルモリカン焼き》(アルモリカン牛の入ったお好み焼き)を焼いたり、昨日は昨日で あるお役所から翻訳依頼が来たり,ぼーっとしているヒマもありませんでした。

それに,みよの出産予定日が昨日(30日)、バランチーヌも1月2日が予定日 と牛たちが食堂で乾草を食べている時以外も 放牧地まで頻繁に見に行く警戒態勢です。

さて,今朝起きるとすぐに 牛の叫び声が聞こえました。いつも朝は苦手なJおじさんも 猛烈なスピードで作業服に着替え始めました。まだ 夜明け前で暗い中 私がまず牛たちのいる放牧地まで走って行くと・・・・ 大騒ぎしていたのは ベルナデットでした。

Carte 091231

あんなに心配していたみよは ベルナデットのそばにいて あっけらか~ん とした表情で私を見ていました。ベルナデットの発情は 前回もそうだったのですが いやに派手です。幸い、雄牛のエルネスト(エドゥ)は母親のアーニカと 昨日の夜から隔離してありました。(ホッ!)

今 人工授精をすると 出産は10月で ちょっと早いけれど こういうはっきりした発情を逃したくないので 授精師さんを呼ぶことにしました。Jおじさんいわく,フィリップさんに『良いお年を!』って言う良いチャンス ということで。

人工授精センターに通報した後 Jおじさんが ベルナデットに『ユーチカが』乗っかってる と言ったのが気になりました。そして,発情カレンダーを見ると ユーチカの発情予定日は明日です。今度は私が様子を見に行きました。

すると Jおじさんが言った ベルナデットにユーチカが乗っかってる ではなくて ベルナデットとユーチカが乗っかり合っている と言う状態でした。それに 一年生の去勢たちが参加して かなりの騒ぎになっていました。これは 一石二鳥 と私はもうごきげんでした。

ところが、それでは話がうま過ぎました。夕方到着したフィリップさんのボンベの中には ボランが一回分(一頭分)しかなかったのです。前々からの計画で うちの牝牛たちには ボランかすもうしか使わないことに決めていました。もちろん 他の種雄牛ならあったので フィリップさんにさんざん探してもらった末 やっぱりどうしてもボランをあきらめられず ユーチカは 次回まで待つことにしました。

せっかく 2頭が同時の発情で,出産もほとんど同時 と喜んでいたので 本当にがっかりでした。それが 何か言葉のはずみで フィリップさんとJおじさんの口喧嘩になってしまいました。ずっと前にもこんな言い合いになったことがあるのですが こんな口調になると どちらの主張が正当か なんて話ではなくなります。

後で聞くと Jおじさんとしたら 種雄牛の選択は アルモリカンの将来のために大事なことなのに 人工授精システムの中で それが保証されていない というのが 怒りの原因だったのです。世間では『なんでもええから 適当に入れといて。』だそうですから。

怒って帰って行ったフィリップさん。ベルナデットだけは リクエスト通りOKだったけれど いやーにさみしい大晦日になってしまいました。

ところで もう今か今か と出産を待っているみよは まだ産んでいません。あんまり周りが騒がしいので 落ち着いて産む気になれないのかも知れません。
スポンサーサイト



コメント

Jおじさんへ
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

  • 2010/01/01(金) 14:31:22 |
  • URL |
  • 照長土井 #-
  • [ 編集 ]

照長土井さん、ありがとうございます。

今,Jおじさん呼びますから ちょっと待っててくださいね。あっ,そうそう。あけましておめでとうございます。
[・・・・・]
はい,お待たせしました。あの,Jおじさん、なんにもしてないのになんで ありがとう やの って・・・ すみませんねぇ。理屈ばっかりで。まあ,それはええとして BONNE ANNEE ! だそうです。どうぞ,照長土井さんも良いお年を。

  • 2010/01/01(金) 18:36:27 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/386-17e03471
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)