fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

ニュース

先週の土曜日から日曜日にかけて 強風注意報、ところによっては警報、が出ていました。強風注意報だと理解したのは 大西洋からの強い低気圧がポルトガル,スペインをかすめて,フランスを縦断し 広域で風速(時速)120キロから160キロの暴風が予想されるので注意するように という言い方だったからです。

ところが 日曜の朝になって 一番恐ろしかったのは風ではなく 低気圧が直撃した大西洋沿岸の高潮だった という話に・・・。死者50数人のほとんどが 堤防決壊による洪水の犠牲者 というニュースは 日曜日以来、まだ今日もラジオ(うちにはテレビはない)で大きな話題となっています。

海が陸地まで侵入した地域は その昔海だった海面より低い所で なんでそんな所に住宅の建設を許可したのか という怒りの声や,温暖化の影響で海面が上昇しているので どんな頑丈な堤防を建てても絶対に安全とは言えず いっそのこと海岸線を自然に返しては という意見も聞かれます。

でも,今回は 強風と低気圧(気圧が低いと海面が上がるらしい - 知らなかった)と大潮が重なって 最悪の条件だった とは言っても,《これは危ない!》と思った時 

なんで,何も知らずに寝ていた人たちを起こしに行かなかったの?!!!

家の中で溺死した人たちには お年寄りが多かったとか。それが気になって,ニュースの解説やJおじさんの説明を聞くと,たとえ避難勧告をしたとしても 強制はできないので 家に残る人がほとんどだっただろう と言うことでした。何でも各自の判断で動くフランス。こういう全く予期していなかったことになっても 自分の命は自分で守るしかないのでしょうか。

ちょうどそのころ日本では 津波の警戒下にあって、最悪の事態を免れて幸運だったわけで 避難場所にムダ足を運んだ人も少なかったそうだし ちょっとオーバーだったからって 謝ることなんかありません。

話は変わって,昨日 パリの国際農業サロンで ベラの世話をしているAから電話がありました。ベラは今やスターだそうです。

Bella 1

Bella 2

Bella 3

Bella 4
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/03/09(火) 22:49:08 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/03/09(火) 22:56:38 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/03/10(水) 00:08:40 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/407-f6579b1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)