
ほんのうっすら 正真正銘の雪です。昨日の朝も 真っ白だったのですが、昨日のは あられでした。ホメオパシーのレメディー(ご存知でしょうか。うちでは 子牛の下痢対策に使います。)がぎっしり という感じでした。昨日も一昨日も 晴れたと思ったら 風とともにあられが降って来る という 3月によくあるお天気でした。それが 昨日の夜には 雪になってしまいました。まさかと思っていたら、今朝は 気温もマイナス2度まで下がっていました。
春とは言っても、草はまだまだ伸びません。雨が多かったせいで 牛たちがぐちゃぐちゃにしてしまったところは、そう簡単には 草が生えそうにもありません。牛たちの食堂は まだまだ続きます。ところが 冬の間たのもしかった 乾草ロールの城壁も とうとう穴が開いてしまいました。

この後ろに並んでいたロールは もうみんな食べてしまったのです。一個のロールで2日だから、もう1ヵ月も持ちません。それに、少しは保存しておかないと いざという時に困ります。お腹いっぱいにしてやらないと 私たちの顔を見る度に『ハラへったぁー』と叫ぶ子たちなので、食べ物はいつも悩みのタネです。
今日をさかいに 夜よりも昼の方がどんどん長くなって行きます。まだ寒くても、草は伸びなくても、まあ 気分だけは明るくなれそうです。
スポンサーサイト