fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

ええっ、まさか!

12月のお肉販売のご案内にと、マルキーズのお産を見越して、《男の子誕生!》というテーマでこんなのを用意しました。

Eco 360 P

マルキーズはもう15才で、おっぱいが充分出ないので、去年のふぶきのように、この子も哺乳瓶で育てることになります。

ところが、現実は、統計的確率などとは無関係です。

そう、昨日生まれたマルキーズの子は、また女の子。

これで、去年生まれたフェスト・ナット以来、続けてメスばかりの9頭目! お・お・お肉はどうなるの?!とあわてふためいても、どうしようもありません。

マルキーズだけを見ても、これまでに産んだ13頭の子牛のうち、オスは4頭だけ と非常に偏っています。イッジーばあちゃんもメスが圧倒的に多かったし、なんか理由があるのかなぁ。(ちなみに、私が生まれたご近所も女の子ばっかりだった。)

とは言っても、やっぱり女の子はかわいいです。

111127 1

小ちゃくて、こんな顔をしたのが近づいて来ると、もうめちゃかわいくて、なでなでするしかありません。そうすると、マルキーズが怒って、文句言いながら走って来るのをかわしながら撮った写真です。

マルキーズと子牛を牛舎裏に出すと、北の放牧地にいる一年生たちがうるさく声をかけるので、子牛がそっちの方に行かないように、ビニールのひもで道を塞いだら・・・

111127 2

こんなものでも、めずらしそうに引っ張ってみたり、味見をしたり、子牛って本当にかわいいです。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは。
いつも拝見させていただいています^^

私は去年まで牧場勤めだったので、牛大好きです♪
日本でも在来の牛がもっと居てくれたらいいのになぁと思います。
それにしても子牛かわいい~!触りたい!
イラストもめちゃくちゃ可愛いですね!
これからも楽しみにしています☆

  • 2011/11/28(月) 14:03:41 |
  • URL |
  • ゆる♪ #-
  • [ 編集 ]

ゆる♪さん、こんにちは

いつもありがとうございます。(おいでいただいてたとは知りませんでしたが。)
子牛ってほんとにかわいいですよね。うちなんか、子牛と遊びたくて、牛を飼ってるようなものです。
またいつでも、どんどんおいでくださいね。お待ちしています。

  • 2011/11/28(月) 19:42:41 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

あっ!このイラスト、知ってます!!!!!笑
お礼が遅くなりました。。。
息子誕生のお祝いのお手紙&お肉販売の案内、どうもありがとうございました!
息子にとってはボラン農場までのドライブは少し遠いかなぁ・・・ということで、今回またしても購入を見送らせていただきます。。。泣
春には、お伺いできるといいなぁー♪

  • 2011/12/08(木) 19:16:24 |
  • URL |
  • みちよ #/2mWWTdM
  • [ 編集 ]

わっ、今ごろ、失礼しました、みちよさん。

ははは、流用しちゃったんです。すみません。なにしろ、テーマが《男の子誕生》だったもので。
そうですよね、遠いですもんね。(ただ、ウラ技がございますが、ここでは・・・。)春になれば大丈夫かな。えっ、でも、それまでタヌ坊にも会えないの。う~ん、待ち遠しい。

  • 2011/12/12(月) 22:57:21 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/531-ab8240e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)