みみちゃんがいない!
ママがいるだけ。
牛舎裏は、放牧地とは言っても、牛舎に入る前の待合室のようなもので、狭いです。
そこは土手に囲まれていて、柵に電気を通していないので、子牛が土手によじ登って寝ていることはよくあります。でも、何回も何回も土手にそってぐるぐる見て回っても、どこにもいない。
そこにはいないのは明らかで、次に他の牛たちのいるすぐ下の放牧地を見に行きました。
何度数えても、子牛は3頭で、みみちゃんは混ざっていません。
そのうち、ママのげんきが、みみちゃんを呼び始めました。
特に娘の姿が見えずあわてている様子はなく、ただ『ごはんの時間よ〜。』程度。
母親が取り乱していないので、そのへんにいるんだろう、とあちこち見てまわったけど、いない。
時間はもう10時前(まだ明るい)。暗くなるまでに見つけたいので、Jおじさんも動員してあちこちくまなく見てまわったけど、どこにもいない。
もうすぐ日没。途方に暮れていた時、さっきから、時々『ごはんよ〜。』と叫ぶげんきの声に応えるように、遠くから『ベー!』と声が。その『ベ〜!』がだんだん近づいてきて・・・

こんな顔で来られたら、叱る気にもなれません。
すぐにママのところに飛んで行って、晩ごはん。お尻はそれほど汚れていなかったので、お薬はもういいことにしました。
一人で帰って来れて、めでたしめでたしの翌日。
今度はお昼過ぎのことですが、また、みみちゃんがいない。
昨日、戻ってきた方角から、ひょっとして、と思い当たる場所に見に行きました。
そこは、柵外でよく子牛がお昼寝している場所です。でも、それは、ママが近くにいる時のこと。
で、みみちゃん、そこにいました。となりの放牧地のそれも一番遠いところに。ママから150メートルほど離れていて、もちろん、ママは見えません。
みみちゃん、怖いものなしは良いけれど、放浪癖は困るよね。こんなことを繰り返してた、ホームレスになっちゃうよ。
スポンサーサイト