fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

さり気なく コマーシャル ?

昨日も 午後には雷が鳴り、暑くなったり、涼しくなったり 不安定なお天気でした。今日は 一日良いお天気だったのですが、西から低気圧がやって来ているそうです。じゃあ、晴れの日も今日が最後だから 南側の牧草地で 倒れたままになっていた木を どうにかしなくてはと Jといっしょに見に行きました。

牛たちが これからどんどん下りて行くことになっている南の区画は 所によっては もう私のひざの高さまで 草が伸びています。今年は 冬の間 雨がたっぷり降り、気温もずっと高めのせいでしょうか 去年に比べると 草の伸びがうんと良いようです。木の葉の成長も速く、最後に残ったオークの種類以外は どの木も たわわに緑の葉を付けています。今年は 害虫も比較的少なく 久しぶりに春らしい風景になりました。

でも、牧草地を歩いていると、鳥の歌声(少々うるさい)に混じって 何が聞こえたと思います?  今、ここでも聞こえているのですが、こおろぎの鳴き声です。日本では 秋の虫ですが、こちらでは 夏の暑い時に鳴くものです。フランス映画を見て お気付きになった方がいらっしゃると思います。今は夏でとっても暑い という場面では このこおろぎの声を流します。で、そのこおろぎが集団で 鳴いているのです。これって 大丈夫なのかしら。まだ、5月にもなっていないのに。たしかに 今日は 気温が25℃まで上がりました。でも、せっかく 春らしい春で喜んでいたのに、『いや、もう夏よ』って言われたみたいで ガックリです。

Jが 倒れた木を切って 薪置き場まで運ぶのを 手伝うつもりだったのですが、いらない と言われたので お絵かきを始めました。次の《ドナドナ》が決まり、これから お客様にお肉の販売日をお知らせします。今回は “子牛組からのお知らせ” にしようかな とちょこっと 描いてみました。

img286.jpg

左から順番に コラ、カシュー、かな、ベラ、ボラン、シュパ です。

これで JのOKが出たら、カードにしてお客様に送ります。それを見てもらって、ご希望の方にご予約いただく というシステムです。お知らせの入ったカードをご希望の方は どうぞご連絡ください。ただし、生ものですので 原則として 商品はお客様に取りに来ていただくことになっております。

先日 ボラン農場の案内図に 《お馬の親子は相変わらずここ》と書きましたが、それに対して Jからクレームが出ました。私が知らないうちに お馬さんたちは 牛たちがいた北の区画に移動していたのです。これからは 牛の食べ残しを馬が食べる(また 馬の食べ残しを牛が食べる)システムの再開です。これだと 効率も良く、それぞれの寄生虫対策になります。これは ボラン農場の大事なシステムなので 強調せよ とのことです。
スポンサーサイト



コメント

いや~かっわいい!
なんともほのぼのの牛ちゃんたち。
今週中に発送しますね。

  • 2007/04/29(日) 22:17:28 |
  • URL |
  • 照長土井 #-
  • [ 編集 ]

お知らせ、楽しみにしています。
今回は、バーベキュー用に、メルゲーズもたのもっと。

  • 2007/04/30(月) 07:54:17 |
  • URL |
  • ぺんぎん #-
  • [ 編集 ]

照長土井さん、こんにちは


ありがとうございます。楽しみにしてます。

  • 2007/04/30(月) 08:39:45 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

ぺんぎんさん、おはようございます


そう、メルゲーズね。それだったらソーセージもしようか。ちょっと考えてみます。
お知らせ もうすぐ行きます。毎度ありがとうございます。

  • 2007/04/30(月) 08:51:31 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

子牛組、かわいいですね。みんなそれぞれ、性格も違うんでしょうね。

ぼらんくんの角、ちょっと大きくなってかっこいいし、かなちゃん、ちっちゃくてかわいいし。
ひそかに、おてんばシュパちゃん、素敵なママになったりして、なんて思ってます?(←根拠、まったくなし。。。)

ぼらん君、もうすぐいなくなるんだなぁとか、イッジーばぁちゃんすごい!とか、いつも楽しく+どきどきさせてもらっています!

  • 2007/05/01(火) 13:40:51 |
  • URL |
  • てる #ACZVxEjU
  • [ 編集 ]

てるさん、こんにちは


いつもありがとうございます。《ドキドキ》は 私だけじゃなかったんですね。
ボラン君は だんだんハンサムになってきています。かなは 私のことを“鼻”で見ようとします。ベラは 大食い系なので すぐになめられます。みんな まだこんなに小さいのに それぞれ個性があって おもしろいです。 

  • 2007/05/01(火) 14:27:26 |
  • URL |
  • masayo #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/64-1c3244ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)