タイトルにあるように、Jおじさんはご近所の還暦祝いに行ってます。
昨日まで、忙しいから参加しない、とか言ってたのが、偶然道ですれ違った友達に誘われて(来ないと連れに行く、とか脅されて)急に予定変更。おかげで、今朝は大急ぎでのり巻きを作るハメに。(一応材料をそろえておいてよかった。)
村で人が集まる時、何か食べ物を持ち寄るのが常。今回も、参加者はアントレかデザートを、とお願いされてました。会場は村の多目的ホール(というほど立派なものじゃないけど)。人口約200人の村に、150人ほどが一堂に集まるらしいです。
で、ばあさん、あんたは行かないの?って?
私はお家で牛飼い。リリーの人工授精があるので、留守できません。
(というのは言い訳だけど。)
そういうわけで、Jおじさんが家を出る前に、リリーと娘のクロシェットちゃんを捕まえて、牛舎に入れておきました。
リリーは、ボラン農場の怖がりナンバーワン。リリーのママ、いちま、とは全く反対の性格。やせ型で、見るからに臆病。私たちにもいつもビクビクした態度で接してくれます。まあ、いちまママみたいに人をバカにしたところはないし、私一人でも扱えるやろう、と思っていたら・・・、
しっかり脅されました。角を振り回して。バケツ(飲み水の入った)を持って行くな、って。私を自分より下位だと思ってるんでしょうか。
怖がりでもおとなしい子、と思っていたのにがっかりです。娘のクロシェットちゃんも、私が近づくと逃げて行くし。
おかげで、クロシェットちゃんをつなぐ練習もせず、顔にハエよけのお薬も塗ってやらず、人工授精が終わったらさっさとみんなのいる放牧地に帰してしまいました。
そして、私の《牛売りますリスト》に一頭追加されました。(一頭だけで済みますように。)
今日も、本文とは関係ない、

おすまし4人組です。
スポンサーサイト