昨日の午後は これまでより もっとすさまじい雷雨がありました。まだ 夕方だと言うのに真っ暗になり、ひっきりなしに鳴る雷がだんだん近づいて来て、ついに 建物のすぐ近くに落ちました。私は小屋の中にいたのですが、その瞬間 稲妻が家の中を通って行くのが見えました。家(小屋)から閉め出されていた犬のりんりんは 恐怖のあまり 小屋のドアに体当たりして 小屋の中になだれ込んできました。後で知ったのですが、トラクターの中に避難して ラジオを聞いていた人がいて、雷はそのすぐ横に落ちたそうです。(本人の名誉のため 名前は出しませんが・・・)
その時は 電気の安全ブレーカーは すでに落ちていて(とても敏感なので)、雷が行ってしまった後 気がついたら 本当の停電でした。停電は 忘れたころにやって来ます。でも、ろうそくはまだあったし、ガスコンロだし、夕飯の準備には困りませんでした。これから建てる家は オール電化キッチンを考えていたのですが、こういう時 後悔するかも。電気は 夜中遅く復旧しました。冷凍庫と冷蔵庫が動き始めた音で 目が覚めましたが 安心してぐっすり眠れました。
さて、今日はメーデーの祭日です。また、幸せを祈って すずらんをプレゼントする日です。みなさまにも 写真ですが、ボラン農場のすずらんをお届けします。

写真は 数日前摘んだ時に撮ったのですが、5月1日より前に贈るのは 縁起が悪いそうで、今まで取ってありました。本物は もうしおれ始めました。すずらんは もう10年ほど前 林の入り口の木陰に植えたのですが、5~6個植えたのが 今でも5~6本だけで、花はこれ一本だけでした。きっと 植えた場所が すずらんには向いていないのでしょう。
ここに来る前いた家は 庭にすずらんがいっぱいだったし、初めてつけた香水がすずらんだったし なんとなくこだわりのある花です。年に一回だけでも すずらんの香りで、私にことを思い出してくれる人がいるかな。