fc2ブログ

ボラン農場の牛たち

アルモリカの小さな村からアルモリカンArmoricaine牛たちのお話をお届けします。

暑さ=発情 ?

Grand champ 190628

昨日はとうとう30℃を超えたボラン農場です。曇り空でカラッとせず、風もなくて、暑苦しいので、午後はオスカルと家に閉じこもってました。

今日もまだ暑いけれど、昨日ほどでもなく、明日からは平常の気温に戻るそうです。

Jおじさんは、乾草作りの真っただ中。トラクターのフロントグラスを開けて走る(エアコンなんて付いてない)ので、暑くても平気だそうです。

さて、今日のタイトル。どちらもフランス語では同じ言葉 “Chaleur“ で、暑いと発情しやすいんでしょうか。みみちゃんの発情の話はしましたが、このところ、みんな一斉に・・・。

まず、夏至の日にルーシーさん。ペップスちゃんを産んだ後、ちょっと遅くなったけど、ようやく発情。発見したのが人工授精午後の部締め切りのすぐ後で、翌日になってしまったけど、どうかな。

ルーシーの人工授精をした日は、オーリーちゃんが発情。これで2回目。サイクルも正常で、15カ月を過ぎるのを待つばかり。

その数日後、リリーさんをはじめ、クロシェットちゃん、いちま姐さんが次々に発情。リリーは、もう目付きだけでわかったけど、大げさに興奮するのがいる時は、他に発情したのがいてもわかりにくいです。リリーとクロシェットは、まだ早すぎるけど、いちまは今回種付け可能。でも、やり損ねました。

次はみみちゃんで、昨日はみよこさん。

10時ごろセンターに電話して、お昼ごろみよこを牛舎に入れておく予定だったのが、授精師さんから、30分後に来る、と連絡が。

Jおじさんは、刈った草をかき混ぜに行こうとしていたところでした。大急ぎで牛舎の用意をして、牛たちがいる“大畑“に駆けつけると、みよこさん、放牧地の入り口すぐ前で、お友達のヌテラとイチャイチャ。即、みよこだけ外に出し、息子のポパイは置きざりにして、牛舎まで走らせました。

その間、5分程度。牛を一頭だけ放牧地から牛舎に入れるまでの速さ、新記録です。

授精師さんが、例外的にすぐに来てくれたおかげで、午後の暑い時間に、みよこを牛舎に閉じ込めておく必要はありませんでした。タイミングも良かったし、何よりも、Jおじさんから『ええ牛になったやん。』とお褒めの言葉をもらったのは、みよこにとってラッキーでした。

これで、この冬はもうボラン農場にいない牛リストの 1番と2番が確定しました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://botlan.blog72.fc2.com/tb.php/681-893b3f64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)